楽天市場でお買い物をする際、「お気に入り登録」を活用していますか?

商品をお気に入り登録していると、お目当ての商品をお得に購入したり、ポイント情報をいち早く知ることができたりなど、ユーザーにとってとても便利な機能です。
ですがユーザーだけでなく、楽天市場を運営する上でも、この「お気に入り登録」をうまく活用することで新規顧客の獲得やリピート率のアップに繋がります。

では、どのようにして有効活用すればいいかをご紹介していきます。

 

お気に入り登録とは?

まずは楽天市場のお気に入り登録についてご説明します。

お気に入り登録は商品詳細情報の下部にボタンが設置されており、こちらから気になった商品を登録することができます。

 
登録した商品は、楽天市場ページトップのナビゲーションにある“お気に入り”からいつでもチェックすることが可能です。

 
お気に入り登録をすることで得られるメリットとして、

・クーポン情報
・ポイント情報
・値下げ情報

これらの情報を簡単にチェックできるようになり、
登録した商品の情報が更新されるとお知らせが届き、普段よりもお得にお買い物ができます。

例えば類似した気になっている商品をそれぞれ登録し、商品同士で比較したり、お気に入り商品をストックしておくことで楽天スーパーセールやお買い物マラソンでまとめ買いを行うなどの活用ができるのです。

 

店舗を運営する上での「お気に入り登録」の活用法

ユーザー側がお気に入り登録をするメリットを理解したところで、次は楽天市場を運営する店舗側でどのように活かしていくかを考えてみましょう。

お気に入り登録数をチェック

RMSの管理画面から各商品のお気に入り登録数をチェックできることはご存知でしょうか?

データ分析→3アクセス・流入分析→商品ページランキングから確認できます。
タブごとに表示するデータを変更できるので、お気に入りのタブをクリックすると…

このように商品ページ名やジャンルと並んでお気に入り登録数をチェックすることができます。
期間を絞って検索したり、アクセス数やお気に入り登録数が多い順に表示させることや、ユーザーの年齢・性別などの属性を分析することも可能です。

お気に入り登録数のデータを利用する

お気に入り登録数が多い、ということはその数だけ商品を気にしているユーザーが存在する…ということを表しています。

また、先述しましたが類似商品をいくつか登録し、それぞれを比較して考えるユーザーもいるでしょう。
そんなところに、値下げ情報やポイントアップの通知が入ってきたらどうでしょうか?

「こちらの商品のほうがお得だ!」と、購入する決定打となる可能性が高くなるのです。

お気に入り登録数が多い商品はいきなり情報を変更するのではなく、
・お買い物マラソンで付与ポイントを変更する
・楽天スーパーセールで、セール商品としてピックアップする

…など、キャンペーンと絡めた施策を行うのもいいでしょう。

 

「お気に入り登録」を増やすためには?

お気に入り登録を活用するためには、まず「“お気に入り登録”をしてもらう」ことがスタートラインになります。
ユーザーからのお気に入り登録を増やすためには、どのような工夫が必要になるでしょうか?

お気に入り登録ボタンのデザインを変更する

商品詳細情報にある
・お気に入り登録促進画像
・お気に入り商品登録
・お気に入りショップ登録

これらはそれぞれカスタマイズすることが可能です。

デザインを従来のものから変更することで、よりユーザーの目に入りやすくなります。
「お得な情報をGET!」など、興味を惹かれる文言を入れてみましょう。

商品コンテンツ内にお気に入り登録ボタンを設置する

コンテンツ内にボタンを設置することで、商品詳細情報にたどり着く前でも気軽に登録を促すことができます。
特集ページなどでも、購入ボタンの下に設置してみてもいいかもしれません。

お気に入り登録のURL

下記のURLで、クリックしたときにお気に入りに登録することができます。

https://my.bookmark.rakuten.co.jp/?func=reg&svid=106&shop_bid=ショップID&iid=商品ID&itype=1

 

まとめ

お気に入り登録機能の解説と活用方法でした。

普段のお買い物でも役に立つお気に入り登録ですが、店舗を運営していくうえでも重要視していきたい部分です。
施策を行った後は、その前後でデータに変化が起きているかも忘れずにチェックし、次回のアクションに活かしましょう!

会員限定機能です。無料会員登録はこちら

未読記事一覧

この機能は会員限定です。ログインしてからお楽しみいただけます。
無料会員登録はこちら