楽天市場のアクセス人数アップを目指すには、楽天サーチの検索結果画面で上位表示させることが重要です。
楽天市場のSEO対策は、Google・Yahoo!などの一般的なSEO対策とは全く違うロジックを使用しており、専門的な知識とテクニックが必要です。
そこで今回は、楽天サーチで上位表示させるための「楽天市場SEO対策」と、対策キーワードの選定方法について解説します。
楽天市場のSEO対策とは
楽天市場の商品検索には様々な方法がありますが、中でも売上の7割を占めると言われているのが「楽天サーチ」です。
アクセス人数アップ・売上アップのためには、楽天サーチへの対策が非常に重要です。
楽天サーチで検索すると、下記のように検索結果が表示されます。
このうち、自然検索エリアでの上位表示を目指すのが「楽天市場SEO対策」です。
検索順位の決定方法
楽天市場では、下記を「検索順位を決定する基本的な事項」としています。
①自然言語処理による検索キーワードと商品の関連性
②検索キーワード毎の商品の人気度
をスコアリングして検索順位を決定しております。
また、上記要素を常にモニタリング、反映しているため検索順位は常に変動します。
※出典:https://www.rakuten.co.jp/ec/digitalplatform/
商品コンテンツを全て画像で制作している店舗も多いと思いますが、楽天市場SEOの観点から考えると、商品ページには対策キーワードを埋め込む必要があります。
また、複数のキーワードについてSEO対策をしておくことで、より集客効果が高まります。
売上金額・売上件数も検索順位に影響する?
先述の通り、楽天市場では「検索キーワード毎の商品の人気度」も検索順位を決定する要素となります。
つまり、対策キーワードをしっかり埋め込んでいても、売上が伴っていなければ楽天サーチで上位表示させることはできないということです。
楽天市場SEO対策を行う際には、商品ページの見直し・改修も同時に行い、転換率アップを目指す必要があります。
対策キーワードに関連するコンテンツや商品画像を設置し、ユーザーが安心・納得して購入できるようなページを用意するようにしてください。
対策キーワードの選定方法
楽天市場SEO対策でまず行うのが「キーワードの選定」です。
商品ごとに、どのようなキーワードで上位表示させたいのかを検討します。
検索ボリュームが大きいキーワードは競合も多く、上位表示させるのが難しくなります。
しかし、検索ボリュームが小さすぎるキーワードでは、アクセス人数アップは期待できません。
対策キーワードの候補が決まったら、実際に楽天サーチで検索してみて、どのくらいの競合商品がヒットするかを確認するようにしてください。
サジェストキーワードが上位表示のカギとなる
対策キーワードが決まったら、続いてサジェストキーワードを検討します。
サジェストとは、メインのキーワードとあわせて検索される言葉のことです。
例えば楽天サーチで「入浴剤」と検索すると、下記のようなサジェストが表示されます。
・入浴剤 ギフト
・入浴剤 詰め合わせ
・入浴剤 福袋
・入浴剤 セット
・入浴剤 温泉
・入浴剤 プレゼント 女性
・入浴剤 保湿
サジェストで表示されるキーワード候補は、楽天市場内でよく検索されているキーワードです。
楽天市場SEOで上位表示を目指すためには、検索キーワードとサジェストをセットで対策していく必要があります。
そのキーワードで上位表示されている競合のページを確認し、どのようなキーワードを埋め込んでいるのか参考にするのもいいでしょう。
表記ブレも考慮して、類似キーワードも盛り込むようにしてください。
楽天市場SEO対策で行うべき施策
対策キーワードが決まったら、楽天市場内での施策を行います。
各商品ごとに、下記の項目に対策キーワードとサジェスト、類似キーワードなどを埋め込みます。
・商品名
・キャッチコピー
・商品説明文
・販売説明文
上記の中でも特に重要なのが、商品名とキャッチコピーです。
しかし、闇雲にキーワードを羅列すればいいというわけではありません。
楽天市場では、商品ページの説明文(商品説明文・販売説明文)に、その商品に直接関係ないキーワードを羅列する行為を禁止しています。
楽天市場の禁止行為に当たらないレベルで対策を行うようにしてください。
全商品ディレクトリIDとタグID
楽天サーチで検索しても検索結果に表示されないという場合は、「全商品ディレクトリID」「タグID」が正しく設定されていない可能性があります。
この2点は、楽天市場の中で商品をジャンル分けするために使用するIDです。
楽天サーチでターゲットユーザーに見つけてもらうためには、各商品ごとに正しいIDを設定する必要があります。
全商品ディレクトリIDとは
全商品ディレクトリIDは「日用品雑貨・文房具・手芸 > バス用品 > 入浴剤」のように、ジャンルから商品を探す際に使用するものです。
楽天市場が設定しているジャンルの中から、1商品につき1つ該当するものを登録します。
アクセス人数アップのためにも、正しいIDが登録されているか確認してみてください。
タグIDとは
タグIDでは、ジャンル内のさらに細かな分類を選択します。
例えば全商品ディレクトリIDで入浴剤を選択している場合であれば、ブランド・お湯の色・配送サービスなどの設定が可能です。
タグIDを設定することにより、細かな条件で商品を探している=購買意欲の高いユーザーにアプローチすることができます。
楽天市場でアクセス人数アップを目指すなら、最適なタグIDを設定することが大切です。
シーズンイベントに合わせたキーワードも重要
クリスマス・バレンタイン・母の日などのシーズンイベント時は、楽天市場にユーザーが集まりやすく、売上を大きく伸ばすチャンスです。
対応する商品がある場合、必ずこれらの季節性キーワードも盛り込むようにしてください。
シーズナル対応を行う場合、そのイベントの直前に準備をしたのでは意味がありません。
最盛期に検索上位に表示させるためには、数ヶ月前からSEO対策をしておく必要があります。
クーポンやポイント変倍・広告出稿などの施策とあわせてキーワードを設置することで、アクセス人数・売上アップを目指しましょう。
まとめ
楽天市場のSEO対策は、広告費をかけずにアクセス人数アップを見込める施策です。
RPP広告とあわせて対策を行うことで、より多くのユーザーにアプローチすることができます。
対策キーワードが決まったら、そのキーワードに付随するサジェストや類似キーワードもページ内に盛り込みます。
楽天サーチに表示されるサジェストや、上位表示されている競合他社のページなども必ず確認するようにしてください。
アクセス人数を増やすだけでは、運用している店舗の売上アップにはつながりません。
集めた楽天市場ユーザーに購入してもらう(=転換率アップ)ためには、商品ページの情報拡充も同時に行う必要があります。
商品ごとに最適な対策キーワードを設定し、ページの改修まで含めた対応を行うことで、店舗のアクセス人数・売上アップを目指していきましょう。
キャプテンECは楽天運用の教育ツールとしても活用されています!
スタッフにシェアする:
あわせて読みたい記事
新着記事
-
【楽天SEO対策】検索順位アップのロジック大公開!【2024年最新版】
アクセス人数アップの航海術
-
楽天市場の新たな広告!RPPエクスパンション&TDAエクスパンションの概要
アクセス人数アップの航海術
-
店舗運用の基礎!楽天市場の売上の方程式とは?
アクセス人数アップの航海術
-
楽天RMSに追加されたコンテンツページの機能とは?カテゴリーページやGOLDページとの違いや活用方法をご紹介!
その他の必須ノウハウ
-
楽天市場で始まった「最強配送ラベル」とは?ラベルを獲得するには?概要から対策までをまるっと解説!
その他の必須ノウハウ
-
SKUで商品をまとめる前に要チェック!販売実績や商品レビューを引き継ぐ方法をご紹介!
その他の必須ノウハウ